子育てしながら3000万円貯金する方法

自宅で子供の面倒を見ながら3000万円の金融資産を貯める副業モデルや資産運用について話しています。

イスに座らせるとキレる娘

小田です、

 

私の娘は立ち食いが基本です。

 

椅子に座らせるとキレます。

 

困ったなー、

 

という感じでしたが、今はそのまま

立ったり歩きながら食べさせてます。

 

こんな話しをすると、周りの大人に

 

「行儀が悪くなるよ!ダメだよ!」

 

と、アドバイスされるのですが、言葉も

理解できない1歳児に、食事マナーを

覚えさせるのは間違ってる気がします。

 

行儀良く食べるとか、そういう理論は

3歳頃から少しずつ覚えていきます。

 

私たちが教えるのではありません。

 

子供がママやパパの姿を見ながら

自分で覚えて行きます。

 

それに、

 

「小さい頃から教えておかないと

大きくなって出来なくなるよ!」

 

という意見も言われますが、座って

ご飯を食べるくらい誰でもできます。

 

逆に立って食べる方が疲れます。

 

少し考えれば分かることです。

 

でも、なぜか子育てに関して前のめりで

アドバイスしてくる人たちは、現実が

見えなくなっている感じがします。

 

そもそも彼らは、子供がご飯を握ったり

潰したりおもちゃを舐めるのが、すごく

重要な成長プロセスだと言うことも

知らずに意見をしてきます。

 

子供の成長を邪魔している事にも自分で

気がついていないのです。

 

私から言わせれば、虐待なのです。

 

なので、もしご飯を握り潰したり、

歩きながら食べても、それは良い事です。

 

親の都合で止めてはいけないのです。

 

床に米粒が落ちたり、りんご汁が垂れて

ベタベタになりますが許して欲しいです。

 

何でも禁止して育てると、10年後に

友達ゼロで引きこもりになるだけです。

 

動物を蹴ったり、性格が歪んで行きます。

 

ちなみに、知り合いにかなり頭の賢い

パパがいます。

 

子供が8人か9人くらいいます。

 

大家族です。

 

彼の家では何でもアリです。

 

ご飯を顔面に塗って、兄弟で

追いかけっこしていても許されます。

 

長女や長男は止めようとするそうです。

 

でも、止めようとしている上の子供達も

小さい頃は同じように顔にご飯を塗って

騒いでいたらしいです。

 

子供なんて、そんなものです。

 

心の発達について学ぶと、そういった

子供の成長が分かるようになります。

 

「この動きをしたら、そろそろ次は。。」

 

という風に面白いくらい予想が当たり、

かなり興味深いです。

 

子供の動きを予測できるようになると

自然と怒る回数も減ります。

 

(ストレスにも仕組みがあるのです)

 

とにかく、ご飯を食べる時に子供が

立ち歩いて困っている場合は、

 

『食べ歩きしてOK!』

 

というスタンスで良いと思います。

 

その方が子供は賢くなると思いますよ。

 

それでは、またねー!

おやすみなさい

 

小田そういち

 

追伸:

心の発達レポートを公開しています。

 

ゼロ円で読めます。

 

具体的な方法については年齢別の

詳細レポートを確認してください。

 

心のステージ(年齢別):

https://drive.google.com/file/d/1H_LxPeGXfMOM75nUtqi_fB6PnO-Wt3Ux/view

*開かない場合は削除してます。